新着情報
2025年10月9日
2025年10月7日
NEW!
もうすぐ校外学習 1年生
2025年10月7日
NEW!
教育実習の先生、ありがとう
2025年10月1日
2025年10月1日
2025年9月18日
2025年9月18日
2025年9月18日
2025年9月18日
2025年9月18日
【玉結び・玉止めに悪戦苦闘 がんばれ5年生!】
【玉結び・玉止めに悪戦苦闘 がんばれ5年生!】
5年生では,家庭科の授業で「裁縫」が始まりました。先日は,針に糸を通すこと,玉結び・玉止めを学習していました。初めて針と糸を使うという子が約半数。初めての子はもちろん,何度か経験している子にとっても,玉結び・玉止めはハードルが高く,多くの子が悪戦苦闘していました。
電子黒板の映像や教科書とにらめっこしながら粘り強く頑張る子。うまくいかずにイライラする気持ちを抑え,先生や仲間に励まされながら頑張る子。さまざまです。
電子黒板の映像や教科書とにらめっこしながら粘り強く頑張る子。うまくいかずにイライラする気持ちを抑え,先生や仲間に励まされながら頑張る子。さまざまです。
「とれたボタンをつける」「ほつれや破れを繕う」等,これからの長い人生で,この学びが活かされる場があるはずです。どの子もこの苦しさを乗り越え,身に付けてほしい技能の一つです。また,大きなハードルを越えたときに,心も強くなっていることでしょう。がんばれ5年生!